【雑記】2014秋アニメ紹介 
2014/11/14 Fri. 01:42 [edit]
【新規】
SHIROBAKO
アニメーション制作をテーマのアニメ
5人の女の子がそれぞれ制作進行や作画、声優といった役割を持ってて、成長していく過程を描いていく感じ
アニメーション制作の裏側を知れるのも個人的としては面白いと思う
P.A.WORKSらしい作画で高評価
どんどんドーナツどーんと行こう!
※グラスリップは忘れた←
グリザイアの果実
原作エロゲ
内容は女の子それぞれの苦悩を描いていく感じ?
それに対して主人公が解決していく(今のところ)
展開が急だったりするけど、作画綺麗だし
やっぱり原作エロゲのアニメはハズレが少ないなぁ
(あかね色に染まる坂、真剣で私に恋しなさい!、俺たちに翼はない、ましろ色シンフォニーetc)
ちるちる可愛いよちるちる
クロスアンジュ
OPガンダムまんまでわろた
ガチレズロボットアニメだけど、個人的にストーリーも面白いし何よりロボットかっこ良くて好き
ストーリーはお姫様がド底辺に堕ちて、そこからあれやこれやしていく感じ(ゴールがまだわかんない)
ちょっとコードギアス感もあるけど、オススメ
すっごいパチンコorパチスロになりそう←
テラフォーマーズ
原作は大分有名になったのかな
火星のゴキブリを駆逐するのが目的だけど、途中から各国の陰謀や思惑も重なってちょっと複雑なストーリー
仲間が平気で死んでいくので、好みのキャラを作ってはいけないね←
ただ規制が酷すぎちょっと残念
デンキ街の本屋さん
本屋さんでのドタバタコメディかな
基本一話完結だけど、それぞれの人間模様を描く
下のアイキャッチ出た時は吹いたね
トリニティセブン
ざっくり言うと、マジカルToLOVEるダークネス
キャラは可愛いし、エロいし、ストーリーも好き
魔術要素も加わって、ザ・ラノベだけど作画綺麗だからブヒれて満足です^^
フェティシズムも攻めてくる←
異能バトルは日常系のなかで
これもザ・ラノベ
突然異能の力に目覚めたメンバーの日常を描く
ギャグ要素がそこそこあるので、なんだかんだ楽しく見れる
鳩子~^
俺、ツインテールになります
またまたこれもザ・ラノベ
ツインテールを世界の中心に置いて描くヒーロー物?
男が女に変身したり、敵の最期は爆発だったりと定番感はあるけど面白いからいいや←
トゥアールが可愛いのんな~
甘城ブリリアントパーク
潰れそうなテーマパークを再建しようと、色々頑張るアニメ
京アニ作品だけあって、出てくる女の子みんな可愛い
その中でもグンバツにサーラマが可愛い
天使天使!
寄生獣 セイの格率
完全にダークホースでした
世界に突如現れた化け物(新生物?)と人間の話
引きが上手くて次回を早く見たくなる
ミギーの声が平野綾でわろた
暁のヨナ
少女漫画やね
まだ全然見れてないけど、少女漫画は結構面白かったりするから視聴はまだ継続予定
天体のメソッド
これもまだそんな見れてない
Twitterでは面白いと聞いたので、視聴継続予定
繰繰れ! コックリさん
一応日常系に入るのかな?
主要人物4人でひたすらコメディをかましていく
笑いどころのセンスも良いので、おすすめ
下の画像じゃ何がいいかわかんねぇな←
四月は君の嘘
ガッツリ青春系のアニメ
音楽をテーマに、それぞれの心象や成長を描いていく
笑いもあるし、ストーリーもよし
作画も綺麗で今期のトップにえぐりこんでくる
七つの大罪
鈴木央の作品だけに、ちょっと個性的な絵
冒険ものだけど、ストーリーはありきたりかな
個人的にはウルトラレッドかライジングインパクトをアニメ化して欲しかった
まぁエリザベスちゃん可愛いからいいけど←
旦那が何を言っているかわからない件
ショートアニメ
基本日常系の中に、パロディを織り交ぜつつちょっと変わった夫婦の生活を描いていく
旦那が完全に僕ら側だから言ってることはわかる
こんな嫁欲しいわ
魔弾の王と戦姫
おっぱい!
ストーリーは王道の主人公が強い準ハーレムかな
作画も綺麗だしブヒれるからおっけー←
【分割・リメイク】
Fate - Stay Night - Unlimited Blade Works -
凛視点で描かれているらしいFateのリメイク
作画があまりにも綺麗過ぎなのと、バトルシーンがぬるぬる動きすぎてやばい
ストーリーはもう知ってるけど、飽きさせないようにしてるのか楽しく見れる
下の名シーンとか知ってるのに鳥肌したよ
Phycho Pass2
前作のも面白かったから、どうストーリーを作るのかと思ったけど、若干時間は進んで全く別の話が始まってる
前作からのキャラは数名だけだけど、もしかしたら彼がまた現れるんじゃないかと内心楽しみにしてる
ログ・ホライズン2
なんだかんだ前作は全部見たので惰性感はあるけど継続視聴してる
弱虫ペダルGR
個人的に好き
熱くなれるポイントもあるし、演出がドキドキさせるから自転車競技を知らなくても楽しく見れる
蟲師続章
ブレずに面白い
【前期継続】
アカメが斬る!
チェルシー可愛いよチェルシー^^
Twitterでちょっとネタバレしたらデルなトロの人に処刑されることになりました←
ダイヤのA
これも熱くなれるからずっと見てる
変な能力とか無いし、本当の意味でのチーム一体となって成長していくから高評価
メジャーも最初は普通だったんだけどなぁ・・・
ソードアート・オンライン2
可愛いから全てが許されてる感あるよね
可愛いから仕方ないんだけど←
あぁ~^
総評:
上記計24本現在視聴中でした
まだ観ようと思って消化できてないのが
「失われた未来を求めて」
「大図書館の羊飼い」
「神撃のバハムート」
があるんだけど時間無い(白目
個人的なトップは、
「トリニティセブン」
「甘城ブリリアントパーク」
「四月は君の嘘」
かな
でも全体的に面白いのが多いので、今期は豊作と言えると思う
ここに挙げた作品はどれも面白いので、見てないものがあれば是非
ウィクロスとチャイカは1期見てから見ます←
category: アニメ
【雑記】ダイエット 
2014/11/11 Tue. 09:11 [edit]
10月中旬Twitterにて
熊PANDA「ダイエット始めるやで。JJも始めるから先に6kg減した方が回らないお寿司奢ってもらえるやで。」
JJ「せやで。」

ワイ「(便乗してワイもなんかやるかな)」
ということでワイもダイエットやるやで
個人的な罰ゲームとして
・二人に先に達成されたら5000Gツッパ
・一人に先に達成されたら3000Gツッパ
でもやろうかな
既に結構ビハインドかと思ったけど今日(11/10)現在
熊PANDA→-1.5kg
JJ→-3.2kg
※最終測定日不明
3000Gは免れないかもしれないけど気合でどうにかなるでしょ^^
とりあえず今は70.8kgだから、64.8kg目指す

変量は二人と同じようにTwitterの@以降に記載するとして
定時測定23:00~24:00くらいかな
得るもの?
ドヤれることかなぁ←
まぁ今平日が稼げる状況じゃないから年末の為にお金をストックしときたいし

頑張りまーす
本当はツッパしたいが為の理由づくりだったりしてね

category: 雑記
【9/27稼働】5スロ戦人上杉謙信5000 
2014/11/07 Fri. 00:05 [edit]
過去に1回くらい触ってはいるんだけどね
クソ台過ぎてもう二度と触ることは無いと思ってた
5スロに上杉謙信置いているようなホールに着くと、当然の如く上杉謙信は空席
というか
客ほぼいない
前回のHANZOツッパもそうだけど、低設定とわかっていてツッパるのはホント精神衛生上イクナイ!!
でも、もはや後には引けぬ!
それじゃあ、イクぜ・・・
ほむほむ、まずはCZに入れないと話しにならないんやね
で、このCZでベルかレア役引けばOKと
余裕じゃん☆
さてさて、一回目のARTにちょろんと突入!
この出目はチェリプで、連続すると戦人乱舞にいくのか
余裕じゃん☆
ほむほむ、特化ゾーンか、なるほろ
でもKPEだからね、過度な期待は・・・
しちゃいけないね(憤怒
まぁこのARTは終わったけど、初当たりが軽い軽い
あまりにも戦人乱舞が乗らないので動画を撮ってやると
※初撮りなんでブレブレです
カメラの前だけ張りきる謙信
したらばこの上乗せから台が壊れ始める
多分薄いと思われる天下戦人乱舞
さっきの方が乗ったやん・・・
戦人乱舞引き戻しゾーンが働いて戦人乱舞を引きまくり、もう一回天下戦人乱舞
しゅごいしゅごい!
残りG数があっというまに300Gを超えてちゃった^^
ここまで出玉を伸ばし、計2200枚近くの出玉をげっとげっと~^
そして・・・
さっきまでの初当たりの軽さはなくなり、ただただハマってクソみたいなメダルを出すだけの機械となる
これめっちょ偉そうやん?
外したわ(憤慨)
あれだけあった出メダルが消滅し、追加投資已む得ないと思ったところで5000G達成の文字
速攻やめて終わりです
所感:
通常時の演出が少なすぎ
CZの煽りが酷い
直江がクソ
戦人乱舞中は減算無いと思ってたらゴリゴリ減ってった
KPEは頭を豆腐の角にぶつけておかしくなったんだろうとしか思えない
なお
由良ちゃん
由良ちゃん
由良ちゃん
あぁ~^
由良ちゃんだけがこの台の良心だと思うの
-完-
category: パチスロ
| h o m e |