さて、通常時の押し方は人それぞれあるわけだけれども、本機の魅力の一つである”予告音”
ここをいかにして楽しむかが最近のバーサスとの付き合い方になってきているわけで
ここでご紹介したいのが”中押し”ですね
制御テーブルが全くわかんないので憶測や経験則でしか書いてないから間違ってても知らんで まずはリール配列の確認をしましょうかね

※左リールの黃Vはベルの、右リールの赤Vとブランクはチェリーの代替
ついでに予告音と消灯のおさらいを
【予告音あり】
・リプレイを否定
【予告音あり+無消灯】
・小役以上
【第一消灯(予告音の有無は関係なく)】
・スイカとリプレイを否定
【予告音あり+第二消灯】
・ベルを否定
まず最初に狙うのはここ
上中段にバーを狙うんすな
上段に押しても4コマ上にスイカがあるので取りこぼすことはない
枠上に押してしまったらアカンけどね
まずこの停止型から
基本的にはチェリー対応、すっごく薄い確率でボーナス
でも無消灯でこんな形でレグが飛んできたのが過去に一回

この形からハズレは無かった・・・はず
次はこの停止型

ここからはハズレorチェリーorすっごく薄い確率でボーナス
よく目にするのはこの出目

ハズレだけど無消灯なら2確
過去にここからレグが1回だけ
一個前のもそうだけどバー絡んでるとレグしか無いんかな?
ここから右下段に赤7停まってスイカ・ブランク・赤7の1枚役で赤7とかにならんのかな?
でも赤7引き込める位置で押してるからそれは無いのか・・・?うーん・・・
こちらもよく目にするチェリー

ここからのボーナスは未確認
さて、少しアツくなれるのがこの出目

基本ベル
でもこのベルが外れると(実践上)Vビッグ確定
良く見る出目だけど、目を閉じて第二消灯の音がしたり第三停止して払い出し音が聞こえなかった時の気持ちよさはやばい
ここから特殊リプ(ベル・ベル・チェリー)の出目も来そうだけど来たことが無いんだよなぁ
まぁどっちにしろビッグだから嬉しいことには違いなし
さて、次のが至高の出目
ボーナス確定あああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!!)
基本的にリプ出目なんだけども予告音が鳴っている時点でそれは無し
もしリプレイでも重複確定かもしくはボーナス成立後になるかな
あと下段に特殊リプ(ベル・ベル・チェリー)が停まったりしちゃったりして
試したことは無いけど1枚役狙ったら多分取れる

まぁこの1枚役はレグの時よく見るんですが()
なんかそろそろ書くのめんどくさくなってきた…
次これね

リプレイ・ベル・特殊リプ(ベル・ベル・チェリー)以外の全役がありえる出目

この形でチェリーorスイカorボーナス
ここで実践したいのが左リール中下段にチェリーを押すと〜?
こうなったり
こうなったり
たまーにレグ生入りさせたり
でもこの形は見たことないけど出るかどうかわからない…
これは残念な形
ここからのボーナスは未確認
で、この形が全然見れないんだけど
こうなって(たぶんほぼ)チェリー重複目
今までで2回見れたくらいかな
で、最後はこの形

スイカorボーナス

基本的にはこうやってスイカがテンパイするんだけども

スイカハズレでボーナス
これとかかっこよくない!?
こうなったり…
こうなったら2確ですね
たまーにこんな格好良い2確が拝めたり
どう!?
結構面白くない!?
みんなももっとバーサス打とうな!
走り書いたんで間違えてたら許してクレメンス
【番外編】

ただのリプレイテンパイだけどこれがVSチャレンジ中の逆押しナビでこの形になると2確なんスよ
VSチャレンジ中にリプレイ重複しないと拝めない出目で最初はぜったい気づかなくて撮りのがした()
-- 続きを閉じる --